ようこそ!フード&ライフコーディネーター松下久美子のブログへ!!
毎日の暮らしがより楽しく、豊かに、そして心がときめくように
あなたの為に、私の為に、心を込めた「おもてなし」の極意とは?
命を輝かせ、心豊かに暮らすために、毎日の食事と生活スタイルは切り離せません。
美味しい暮らし、楽しいイベント、食卓から広がるワクワク、ドキドキ、「素敵!」 の
ノウハウをお届けします!

2018年11月15日

九州福岡研修

DSC_1057.JPGDSC_1067.JPGDSC_1077.JPGDSC_1090.JPGDSC_1109.JPGDSC_1186.JPGDSC_1215.JPGDSC_1274.JPG
11月初旬、協会の認定講師の研修で福岡の伝統的工芸品全国大会に展示された九州支部の作品を見学。その後の会議とセミナー、交流会など協議会議長としてのお役を無事果たすことが出来ました。。翌日は柳原白蓮の元夫、伊藤伝右衛門邸を見学。その贅を尽くした屋敷や庭園、白蓮の美しい短歌と書、話題の三くだり半の手紙など、見ごたえがありました。近くの大正期の桟敷の劇場、嘉穂劇場を見学のあと、小石原へ。民芸の小石原焼と茶陶の高取焼きの二つの窯を同時に見ることが出来ました。かつての九州の炭鉱の繁栄や300年続く窯など、見聞を深めることがでしました。また、機会があればぜひ再訪したいおすすめの地です。

Matsushitaメロディ四つ葉
posted by StudioTree at 14:49| Comment(0) | コラム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。